oritamusic’s diary

折田音楽教室 公式LINE

poco a poco 2024 4月20日

こんにちは。

公式LINE用のブログを用意しました。

ここは、非公開なので、アドレスをお知らせしないと見られない設定にしています。

今回は大事なお話はありません。

近々・・・できるかもですが・・・

 

新学年、新学期になって1ヶ月が経ちますね。

私の(折田)の生徒さんでは高校受験生が3名いました。

私学受験前も一度も休む事なく、通ってきてくれました。

受験の心のざわざわもあり、半分 心の保健室のようになっていましたが、

それも大事な事だと寄り添い無事みんな第一希望に合格しました。

「高校生活むっちゃ楽しいよ〜〜😍」とキラキラした目で教えてくれるのを見て

心底ホッとしています。😅 

高校生になっても、時間は遅くなりますが、きてくれるようです。

 

昨日 高校2年生になった男の子がレッスンに来た時に、ちょうど月刊ピアノの5月号が来ていたので、この中から何かしたい〜〜?

というと、「ん〜〜あんまり知らへんのよなぁ」というので、

この楽譜を見せながら、Youtubeを聞いてもらったんです。


www.youtube.com

 

そしたら、「あっ原調じゃない・・・半音違う」

と言いました。

ちなみに、次の日に来た高校生にも同じことをいうと、同じ事を言いました笑

いい耳してます♪

月刊ピアノでは、弾きやすくするために♯や♭を少なくするためにオリジナルの調ではないアレンジにしている場合があります。)

 

そして、今子供達の中で大人気の曲 BlingーBangーBorn

のすごくすごく簡単な楽譜が載ってまして、彼に「見てみて〜こんなのも載ってるねん」

というと、

「ああ・・・これね・・・」

と楽譜もみず、適当に左手や右手の和音などをつけて、弾くんです。

イントロとみんなが良く知ってるメロディの所です。

あとは、ラップだから基本メロディはほぼ無くて、和音はこれとこれくらい・・・と

弾いてくれました。

まぁ彼は前からそうでした。適当に左手つけてゴージャスに弾くんです。

ちょっと知ってる曲なら・・・

もちろんクラシックの難曲も弾けます。

 

なので、彼に聞いたんです。

どうしてそんな子になったの?笑 と・・・

そしたら、昔やっていたコードの本が好きで、この調ならこれが大事な3和音ということがわかったと・・そういう理屈(理論)が好きだったそうです。

そして、ある日私が「夢を叶えてドラえもん」のすごく簡単な曲を渡したそう(覚えてない)、それにコードネームがついていたから、それを頼りに簡単な楽譜を

自分で左手を変えたり、右手を変えたりしてドレスアップしていった。

それは日々違っていて、今ではもう確立されたものができちゃった。これはきっと一生もんだと思う。

しかもどこにも売ってない楽譜だし。いつでもどこでも弾ける。

 

と言いました。

すごい・・・と思いました。

こんな子を育てたかったんだと改めて思いました。

元々頭のいい子なので、頭の良い子だからこそ、塾にもほとんどいかず、自由な時間があったのもありますね。

ピアノで自由に遊んでいたのもかなり関係あるんじゃないかなと思います。

環境的には、アップライトピアノだったので、練習量も小さい頃は普通に多かったと思います。

アップライトピアノは日によって音が違うので、音質やタッチに変化を感じられて、練習量が上がる効果があると言われます。)

しかも小さい頃から習っていたので、絶対音感も身についていたし。

なので、クラシックピアノの普通のレッスンの宿題もきちんとやってきて、そして自分で遊びのピアノを弾いていたということが、バランス良く楽しめる子になったのではと思います。

 

私なりの考察でした。笑

 

さて、我が玄関前の モッコウバラが満開でございます。

十数年前に、この手すりに昔生徒さんが鉄棒がわりにして遊んでいたのをみて、危険を感じ、

這わせたモッコウバラはバラですが棘はありません。

簡単に根付くので必要な方はお申し出くださいね。

これから夏になるときに、いっぱい枝葉を切りますが、それらをそのまま土に植えると根付きます。

 

これからGWになります。私たちも長いお休みをいただくことになっております。

上が、めぐみ先生、麻美先生、と私

下が麻理子先生のカレンダーになっております。

紙媒体としてお渡ししているとは思いますが、念のため。

どうぞ楽しいGWをお過ごしくださいね。